新築平屋の家づくり体験談!土地申込~間取り打合せ~ショールーム見学へ

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

 

ブログをご覧いただきありがとうございます

この記事では2023年1月から新築平屋の家づくりについて筆者が経験・体験してきたことの「3か月目」を綴ってます

 

2023年1月の初売りから始まった家づくり!

この記事では2~3月に起こったイベントをご紹介しています

現在以下のような流れで進んでいます

  1. 無料相談所へ行く(1月3日)
  2. 無料相談所でハウスメーカーを紹介してもらう(1月21日)
  3. ハウスメーカーとの面談(2月5日)
  4. 土地探し(2月5日~)
  5. 住宅ローンの事前審査(2月18日)

この内容をまとめた記事はこちら↓

新築平屋の家づくり体験談!住宅ローン事前審査の結果や期間は?
ブログをご覧いただきありがとうございます この記事では2023年1月から新築平屋の家づくりについて筆者が経験・体験してきたことの「2か月目」を綴ってます 2023年1月の初売りから始まった家づくり! この記事では2月に経験・体験したことをま...

 

事前審査では3900万円が借入できるのか?という判断をするために、とりあえず理想に近い土地で申込みして無事に審査を通過できたので今度は理想の土地探しをしました

ですが住宅ローンの事前審査を申込んだ2日後には、理想の土地に巡り合うことになったんです(笑)

まっとし
まっとし

かなり妥協しちゃったぁ💦

それではこの記事で2~3月に経験・体験した

  • 「理想の土地との出会い」
  • 「はじめての間取り決め」
  • 「はじめての土地売買契約」
  • 「はじめてのショールーム見学」

についてのイベントをご紹介したいと思います

スポンサーリンク

理想の土地との出会い

 

理想の土地と出会ったのは、事前審査の申込をした次の日(2月19日)日曜日に妻が「フレンズ」という土地情報サイトで見つけました

その翌日(月曜日)にはハウスメーカーからも「理想に近い土地が出てますがいかがでしょうか?」という事で午前中に連絡が入りました←妻が見ていた物件と同じもの

 

驚いたのがハウスメーカーから「いかがでしょうか?」と送られてきたのは土地の情報+現地に行って詳細写真を送ってきたんです!

妻も気になる物件としてハウスメーカーへその情報を見てもらおうとしてた時に・・・

まっとし
まっとし

この時点ではまだハウスメーカーと契約してないし1円も払ってないのにエスコートっぷりが半端ない💦いい仕事してますね~

その他にも行ってみたい物件が数件貯まってたので、2月23日の木曜日(祝日)なんとか休みを取り物件巡りをしました

運命の土地とご対面

まだ事前審査の結果もわかってないので物件を見に行くのは気が進みませんでした(私の理想エリア外の場所だったし)

しかし土地の写真みる感じでは場所を妥協すれば良い所かも?というのはあったので、行くだけ!見るだけ!のつもりで行ってみました(だめよ~だめだめ!と思いながら)

  • 1200万円で60坪
  • 徒歩10分圏内にコンビニやスーパーあり周辺平地
  • 駅まで自転車で10分

ハザードマップやライフラインその他確認しておかないといけない事項は問題なし!唯一、現況建物あり(古い家がある)なので取壊し費用が100万円ほど発生するくらい

予算3900万円の内、土地にあてれるのは1500万円ですので取壊し費用を入れても1300万円なら・・・

 

 

今まで見てきた土地が変な場所ばかりだった為かものすごくいい土地に思えたのですが、私の会社と娘の通う高校までの距離が遠い!

いまの通勤時間は車でおおよそ20~25分、娘も電車でおおよそ35~40分なんですがこの時間が2倍になるような場所

妥協できれば理想の家が建てれるとてもよい土地なんですが・・・

まっとし
まっとし

明日には情報サイトで予約済みになってるかも急がないと!でも倍の通勤時間・・・うわぁぁあどうしよう

 

 

とりあえず見に行ってみたい物件を全て確認終え帰宅してから、悩みに悩みハゲるんじゃないか?と思うほど悩みました

とても悩んだ結果!覚悟を決めました・・・(たった1日で)

娘も納得させないといけない為、妻は必死でしたけどw

 

その翌日2月24日(金)ハウスメーカーからも「申込は1日でも早い方がいい」と言われついに土地の申込をしました!

まだこの時点では住宅ローンの事前審査結果(本命のK銀行)まだなんですけど・・・

まっとし
まっとし

申込の2日後くらいには情報サイトでその物件が「予約済み」となり、1週間後には消えてました

2月28日本命の住宅ローン事前審査も通過し、次はいよいよ土地の購入(売買契約)へと進んでいきます💦

とその前に、土地の申込が終わった翌週に間取りの打合せが始まりましたのでご紹介しますね

初めての間取り打合せ!間取りの変更はいつまで?

間取りの変更ができるのは「建築確認申請を提出するまで」ということで、ざっくりしたスケジュールを教えてもらいました

上のスケジュールちょっと文字が見づらくてすいません、私の場合5月13日(土)が「確認申請」になっていますので5月12日までに間取りを決めないといけません

しかし前日に大きな変更してしまうと建築士の方が図面修正など間に合わなくなるので、4月中にはほぼ確定させないとスケジュールがずれ込んできます

 

上の二つの間取りは実際にハウスメーカーから頂いた間取りです

土地申込の翌週に間取りの打合せが始まりました

間取りの希望としては

  • 平屋
  • 庭無
  • 私と妻の車2台+来客用1台
  • 和室
  • 子供部屋
  • 寝室
  • SCL(シューズクローゼット)

ざっくりした希望はこのくらいで間取りを作っていただきました

写真右側の間取りは車の出入りが大変なので却下、居住空間を少しでも多く取れることからも左側を採用することになりました

 

間取り決めもかなり大変ですよね💦

考えてると次から次に必要最低限抑えておかないといけないポイントが出てきてまとまらない・・・

 

間取りの無料アプリやソフトっていうのもたくさんあるので、提案してもらった間取りをコピーして編集できないか試してみました

しかし使い方を覚えないといけないし、パソコンのソフトなんてめっちゃ重たくてダウンロードするのに時間かかりすぎww

まっとし
まっとし

直感的に編集できて一番早いのは「切り取ってパズルにする」でした(笑)

この間取りをよく見るとうっすら四角いマス目があるのわかりますか?

マス目が2つで1畳(約0.5坪)になってるんですよ

まず妻が考えたのが間取りをコピーして部屋をハサミで切り抜いていき、切り抜いた部屋をタテにしてみたりヨコにしてみたりしてパズル感覚で間取りを考えてました

 

間取りを決める上で絶対に曲げられない希望をまとめてみました

妻の曲げられない点
  • 娘の友達が来た時に玄関~子供部屋まで他の部屋を通らないようにする
  • リビングと和室は隣りあわせにする
  • 扉は全て引戸にする
娘の曲げられない点
  • 広い部屋が欲しい
筆者の曲げられない点
  • キッチンの行き止まりは嫌だ(でもアイランドじゃなくていい)
  • 秘密の部屋(書斎)が欲しい

 

まっとし
まっとし

秘密の部屋ってあれですよ!ブログを真剣に書ける部屋のことですよ( ≖ᴗ≖​)ニヤッ・・・今住んでるとこはパソコン置ける場所がリビングしかなくてみんながテレビ見だしたら気が散って作業にならないんです(´;ω;`)

上のルールを基に帰宅したら毎日間取り会議、まとまったら設計士さんに「こんな感じにしたい」とLINEでやり取りさせてもらいました

そしてとりあえずですが、まとまった間取りがこちら↓

 

娘の広い部屋が欲しいという希望は、「友達が遊びに来た時に広く使えたらいい」ということで友達が来たときは「和室」とつなげれるようにしました

 

3月13日時点での間取りは70%完成といったところでしょうか?あ~でもない!こうでもない!と毎日パズル合戦の結果がようやく形になってきました

 

間取りに関する口コミもたくさん見て色んな情報がありましたが、気になったのが「間取り変更で3回目以降は有料になる」という口コミがあったのでハウスメーカーにすぐ確認しちゃいましたよ

まっとし
まっとし

間取り変更って回数あるんですか?有料なんですか?

何度でも大丈夫ですよ♪

有料になるハウスメーカーもありますがうちは無料でやってます

ありがたや~~

さすがに間取り決めはとてつもない時間が必要になります!

しかも初めてだと日当たりや家事導線など、わからないことだらけで「こうしたい!」と思っても設計士さんにアドバイスをもらいながら考えないと必ず後悔する間取りになっちゃいそうです

 

ベース(キッチン、子供部屋、和室、玄関の位置)は決まりましたが、まだまだ間取り決めには時間かかりそうです

初めての土地の契約!費用はいくらかかった?

土地の申込も終わり3月11日(土)に土地の契約を行いました

知らないって怖いですよね~

まっとし
まっとし

土地の契約って住宅ローンの事前審査みたいにハウスメーカーの会社で申込用紙に必要事項書いて終わりかな?

くらいにしか思ってなかったんです(笑)

妻は時間にとってもルーズで「いつも」必ず遅刻orギリギリ・・・しかも書類にサインしに行くくらいでしょ?って私と同じように思ってました

とても大切な日にこんな感じですよw

 

ハウスメーカーの事務所を開けると見たこともない人が4人もいるじゃないですか!ハウスメーカーの担当も入れたら5人も・・・

売主様(兄弟?)2名、売主側の不動産屋が2名

まっとし
まっとし

あっ!そんな感じ?(笑)

書類にいっぱいサインするのは間違いないのですが売主様と取り交わしを行う大事なイベントでした💦

 

土地の契約に準備して持って行ったものは

  • 手付金30万円
  • 印紙代1万円
  • 私と妻の実印
  • 運転免許証

土地の契約が終わったら、住宅ローンの事前審査が必要となるので申込に必要な書類を持っていきました

前回は違う土地でK銀行の事前審査は通ってるので今度は購入予定の土地で事前審査を申込

 

売主側不動産屋の宅地建物取引主任者さんから

  • 不動産売買契約証書
  • 重要事項説明書

を渡され、その内容について1時間半くらい説明がありました

まっとし
まっとし

最後に何か質問ありますか?って聞かれたけど全部わかりません(笑)

時間に余裕ができれば契約証書と説明書を読み返したいけど、1時間くらいで難しい内容の資料を理解しろ!って言われても無理でしょ💦

そんなこと思いながら宅地建物取引主任者さんの言われるがままに契約書やらその他書類にサインしてきました

 

もし住宅ローンの本審査で通らなかった場合、契約は白紙になり手付金の30万円だけは戻ってくるそうな・・・印紙代の1万円は戻ってこないらしいです

 

宅地建物取引主任者さんからの説明と書類にサインや押印したりで終わったのが12時頃でしたね

終わってからはハウスメーカーとの打合せで住宅ローン事前審査の書類に記入と必要書類の提出、あとは間取りの打合せで無事に土地の契約は完了しました

初めてのショールーム見学

ショールームなんて行ったことない我が家は、遊園地にでも行くかのような感じでした(笑)ワクワク

筆者は土地選び、間取り決めなど次から次に来るイベントで頭が回っておらず次は何を決めるんだ???といった状況・・・ただ行ったことない所でワクワクしてましたね

 

ハウスメーカーとの面談で「住宅標準仕様書」という資料を見積書と一緒にいただいてました

ショールーム見学に行くまで「住宅標準仕様書」を見たこともなかったのですが仕様書の中には

  • キッチン「TOTO/タカラスタンダード」
  • トイレ「TOTO」
  • ユニットバス「TOTO/タカラスタンダード」
  • 洗面化粧台「TOTO/タカラスタンダード」
  • 建具(玄関扉)「LIXIL]
  • 建具(部屋扉)「WOODONE」
  • エコキュート「MITUBISHI」

の内容が載っていて、仕様書の中で選べば当初の見積もり金額で家づくりできますよってことでした

仕様書に載ってないものを選べばオプションとなり追加で見積金額が増えていくってことですね・・・

まっとし
まっとし

ハウスメーカーを選ぶ際にしっかり「住宅標準仕様書」に目を通しておかないとお気に入りのメーカーが標準じゃなかったら大変💦

って、私は妻に任せっぱなしで見てなかったんですけどねw

 

人生初のショールーム見学になるのは「TOTO」でした

ハウスメーカーの担当設計士さんが予約してくれて見学の時も一緒に同行

まっとし
まっとし

標準仕様書に載ってないものを選ぼうとすると、設計士さんが「それはオプションになりますよ~♪」って教えてくれました

ショールームでは案内役のスタッフさんに商品の説明をしてもらいながら見学していきました

  1. ユニットバス
  2. トイレ
  3. キッチン
  4. 洗面化粧台

の順に見学して、最後に打合せ用テーブルにて浴室のお色合わせ

写真のような模型があり浴室の床・壁などが用意されチョイスタイム♪

まっとし
まっとし

え?今ここで決めなきゃいけないの?

そんなわけありませんでした(笑)

ショールームにはハウスメーカーの「住宅標準仕様書」以外の商品もたくさん置いてるので、自分たちが気に入ったのをとりあえず見積ってもらえます

後日、ハウスメーカーに見積が届きオプション品を選んでいれば見積に追加で加算されていきます・・・

 

ショールーム見学は見ておかないといけないことがたくさんあるので、この記事では割愛して別の記事でご紹介したいと思います

 

そして2つ目に尋ねたのは「タカラスタンダード」で、こちらも「TOTO」と同じように案内役の方から商品の説明をしてもらい見学していきました

 

一般に見学できる展示室からVIPルームのような部屋に案内され「VIP待遇?」なんて思ってたら、ビルダー様向け商品を置いてる部屋でした(ビルダー向けの部屋に置いてる商品は一般の人は買えないようです)

ホームビルダー向け商品とは?

タカラスタンダートは「ホーロー」という素材の説明がとても楽しかったです♪

油性マジックで落書きした部分を水をかけるだけで綺麗にするあの有名な実演

まっとし
まっとし

あっちもこっちも「ホーロー」なので、キッチンのワークトップ(天板部分)も油性マジックで実演してください!ってお願いしたら「そこは違います」ってw

案内役の説明を聞きながら、とりあえず気に入った商品をチョイスしていきおおよそ2時間くらいの見学でした

 

午前中に「TOTO」2時間、午後に「タカラスタンダード」で2時間の計4時間!

  • 妻は目をキラキラ輝やかせて「うわぁぁ~すごいですね~」のオンパレード
  • 私は何見ていいのかよくわからず歩き疲れた💦

初めてのショールームはそんな感じでした

 

今この記事を書いてるのがGWなのですが、その後「TOTO」へは計4回「タカラスタンダード」には計5回かな?行くことになりました

その詳細についてもまた別の記事でご紹介したいと思います

さいごに

最後まで読んできただきありがとうございました

1月に始まった家づくりですが、これまでの流れは

  1. 無料相談所へ行く(1月3日)
  2. 無料相談所でハウスメーカーを紹介してもらう(1月21日)
  3. ハウスメーカーとの面談(2月5日)
  4. 土地探し(2月5日~)
  5. 住宅ローンの事前審査(2月18日)
  6. 間取り決め(3月4日~)
  7. 土地購入契約(3月11日)
  8. ショールーム見学(3月25日)

という感じに進んでます

とんでもないハイスピード・・・後悔しない家づくりできるのかなぁ?

月ごとにイベントをまとめて記事書いてるのですが、次から次に考えること出てきてが何から考えていったらいいのか混乱してきました💦

家づくりの口コミ見てるとハウスメーカーとの打合せで「言った、言わない」で揉めるケースが多々あるようなので、議事録作るようにしてみました

次回の記事では

  • 住宅ローンの本申込してみた結果
  • 初めてのショールーム見学(建具と床材)

をご紹介したいと思います

新築平屋の家づくり体験談!建具と床材のショールーム見学・住宅ローン本申込してみた結果
ブログをご覧いただきありがとうございます この記事では2023年1月から新築平屋の家づくりについて筆者が経験・体験してきたことの「4か月目」を綴ってます 2023年1月の初売りから始まった家づくり! この記事では4月に起こったイベントをご紹...
家づくり
スポンサーリンク
Twitterとインスタやってま~す☟

コメント