この記事では脱着できるiPhone(アイフォン)手帳型スマホケースをご紹介しています。
「外出時は手帳型で、家で使う時は手帳から取り外して使う」そんなスマホケースをさがしてたんです。
例えばゲームやる時は横向きで手帳から取り外して使いたい!なんて悩みありませんか?
こんな感じでいつもゲームやってるので、カバーやベルトが邪魔!
しかし脱着式に出会ってからはストレスフリーで快適になりました。
今回発見した手帳型のiPhone(アイフォン)スマホケースが☝こちらなんですが、磁石の力でスマホケースから脱着(取り外し)できるんです!
これとっても便利ですよ~♪
脱着できるスマホケースとは?
ご紹介しているのはiPhone(アイフォン)8・SE用の商品ですがよくあるスマホケース手帳型ですよね。
これがなんとiPhone(アイフォン)のケース部分が取り外せるんです。
どうやってくっついてるのか?
それは強力な磁石でくっついてます!
手帳の部分とケースの背面部分にかなり強力な磁石が埋め込まれてるんですよ。
ケースの背面はレザーになってますが、この中にも磁石が埋め込まれ脱着可能にケースになってるです。
磁石はどのくらいの強さ?ケースが外れたりしない?
いかがだったでしょうか?
文章では磁石の強さをお伝えしづらいので動画にしてみましたがかなりの磁力でしたよね?
振っても全然落ちる気配ありません。
ストラップをブン回してどのくらいでぶっ飛ぶか?試してみたいところですが、普段そんな使い方は絶対しないのでやめておきます(笑)
そして動画の最後の方にお見せしたように冷蔵庫にもくっつくんです。
冷蔵庫にiPhoneをくっつけれるということは、キッチンタイマー要らなくなりますよね?
洗い物しながら音楽聞いたりできますよ♪←これ筆者は毎日やってます。
磁力が強すぎてiPhoneが壊れたりしないのか?
このスマホケースを購入したのが9月初旬で、すでに2か月ほど使っていますが全く問題なく使えてます。
磁力が弱まったりしないのか?
現在2か月目の使用ですが動画の通り振っても落ちないし、弱くなったと感じる事は全くありません。
お手頃な価格なので、もし磁力が弱くなったらもう一つ購入してもいいかな?と思ってます。
iPhone(アイフォン)8用脱着式手帳型スマホケースの重さは?
103.5gです。
といってもわかりづらいと思いますので以前使っていた、布製の一般的なスマホケースを計ってみます。
約半分の重さですね。
これにiPhoneをつけて総重量を比べてみると・・・
やはり約50gほど重たくなってます。
磁石の分はどうしても重たくなりますが、使ってて「うわっ重!」なんて思ったことないですね。
比べてみて違いがわかる程度です。
iPhone8用脱着式手帳型スマホケース操作ボタンの穴はどうなのか?
上はスピーカーの部分です。
そして電源ボタン部分
音量ボタンとサイレント切り替え部分です。
小さすぎず大きすぎずで全く問題ありませんでした。
音量ボタンとサイレント切り替え部分はそれぞれに穴をあけるのではなく、1つの穴でよかったのでは?と思うくらいですね。
以前使ってたスマホケースから脱着式へ変えた理由
以前使ってたケースは布製で中はレザーでしたが1年くらいで外側がボロボロ・・・
中身のハードケースが割れちゃって徐々にヒビが大きくなってるんです。
日中の仕事は現場作業なんでストラップを使って胸ポケットへ!
落としたことは一度もないのですがこの有り様です。
まったく落とした記憶はないのでもしかしたらスマホ自身のバイブ?か、胸に何か当たったか?(そんなに痛い思いした記憶ないですけどね・・・)
一番困った事は、カメラの穴が微妙にずれていることでした。
切り抜かれた部分が若干レンズにかかってるんですよね。
これで撮影するとこんな感じ☟に左上部分がぼんやり黒く影ができるんです。
購入した時にすぐ気がついてケースを交換してもらいましたが同じでした・・・
カメラ穴の部分を指でぐいっと広げてあげれば普通に撮れましたが、毎回やらないといけないしブログ用で写真撮る機会が多いのでこれだけは一番不便でした( ;∀;)
ハードケースだから取り外しててバキッ!と割ってしまいそうだから、何度も取り外したりできないんですよね。
こんな状況を耐え抜きやっと今回ご紹介する脱着できるスマホケースに出会えたので、今はストレスフリーで使用してます。
やはりストラップの穴は下がいい!
筆者はこんな感じで首からぶら下げてるんですが、上の穴からストラップをぶら下げるとiPhone(アイフォン)を開いた時に逆さまになっちゃうんですね(^_^;)
なので、新品のスマホケースですが加工しちゃってます。
これ「ハトメ」という物なんですが、これで穴をあけれるんです。
筆者が購入したのは裁縫屋さん
イオンスーパーの紳士服売り場近くにあったのでそこで購入しました。
価格は300円程度で購入
こんな感じで穴を開けたいところに、カナヅチでコンッ!コンッ!と叩くだけで簡単にできちゃいます。
上は最初から開いてた穴で、下が筆者で開けた穴です。
引っかけるストラップを付けようと思ったらこれくらいの穴じゃないとキツかったですね。
最後に
これまでiPhone用の手帳型スマホケースしか使ったことがなかったですが、脱着できるのは本当に感動でした!
外側の手帳カバーを変えることで仕事用とプライベート用に分けて使えるし、お手頃な価格なのでもう一つ購入しようと思ってます。