aupayマーケットで10畳用エアコン(工事費込)をお得に購入!

この記事では10畳用のエアコンを「XPRICEauPAYマーケット店」で買い替えて費用はどのくらいかかったのか?

お得に購入してみた結果についてご紹介したいと思います

インターネットで高額商品を購入するのって、「家電量販店に行きその場で分からない事を店員さんに聞く!」なんて出来ないから不安になりますよね🥺

「エアコン人気ベスト〇〇」なんて言われてもよくわからないし~💦

筆者も今回初めてネットでエアコンを購入したので不安だらけでした

しかもお任せ購入というギャンブルのような感じで購入してみたので、どんなエアコンになることやら・・・聞いたこともないエアコンだったらどしよ?

めっちゃ不安だらけだったんです(; ・`д・´)

 

ですが!

お任せで購入できたのは、新品の2020年式「ビーバーエアコン」が購入できました\(^o^)/

しかもちゃんとエアコンの保証もあるし、エアコン工事の保証もついてるので安心♪

今では「XPRICEauPAYマーケット店」でエアコンをお任せ購入してとてもよかったなぁと思える超快適な生活を送れています♪

そしてポイントもお得に(σ´∀`)σゲッチュ♡

ではどんな風に筆者がお得な購入をしたのか?ご紹介していきますね

エアコン買い替えや購入を検討されてる方のお役にたてれば幸いです

まっとし
まっとし

今回なぜエアコンを購入しようと思ったのか?下の記事でご紹介しています

 

スポンサーリンク

エアコン選びはどこで買うのがお得?

今はいろんなネットショップがあるので、どこでどんな感じで買えばお得になるのかすごく迷いますよね💦

安く買えるなら中古でも?と考えましたが、それならがんばって処分したエアコンを修理して使ってた方がいいかなと思い中古品は除外しました

頑張って処分したエアコンがこちら

まっとし
まっとし

私が欲しいのは10畳用のエアコンなんですが、近くの家電量販店へ見に行ったら置いてるのは2021年モデルの最新エアコンばかりで価格帯は10万以上!!!

やっぱりネットで買うのが安いですね~

そこで調べてみたのは、2020年式の新品エアコン(10畳用)を

  • 「aupayマーケット」
  • 「Amazon」
  • 「楽天市場」
  • 「Yahooショッピング」

で検索してみたんです

しかしすごくお得だな~と感じる商品がなく、ダラダラと同じようなところをネットサーフィンしていました

 

例えば今回「XPRICEauPAYマーケット店」さんで購入できたビーバーエアコンを例にみてみましょう?

型式は三菱重工の「SRK28TY-W」です

ネットで検索すると最安値は56800円(税込)※2021年5月時点

これに工事費や送料がかかると、あっという間に7~8万円になっちゃいます・・・

 

価格調査してる途中で筆者がとっても気になったのが、aupayマーケットで開催されてる「1周年記念キャンペーン」当選すれば1,000人に1人お買い物が実質タダ¥0になる

これにもし当選したらすごくないですか?

ポイントとして5万円分戻ってくるかもしれないです!

1000人に1人というかなりハードルが高い懸賞にはなりますけどね

当選していたら7月末頃に50,000ポイントが付与されるみたいなので、ハズレると思って気長にお待ちしたいと思います(笑)

 

さらに私の目に飛び込んできたのは「aupayマーケット」内にあるXPRICEさんの商品

icon icon

エアコン選びに迷う方へ・・・

何かよいアドバイスでもしてくれるのかな?と思いましたが、そんなわけありませんよね(笑)

よく読んでみると何やらランダムでエアコンが選ばれるみたいですね

買ってみないと、どんなエアコンが来るのか分からない!

けっこう勇気がいるお買物です💦

でも金額は工事費込みで69,800円(税込)

確かにメーカーや機能を選んでたらキリがないんですよね(笑)

お掃除機能がついてた方がいいなんてのもありますが、1年落ちで工事費込みで7万円以下!

auスマートパスプレミアム会員なら「三太郎の日」っていう、毎月3が付く日にお買い物をするとポイントがいっぱい付くんです♪しかも送料無料!

auスマートパスプレミアム会員になるには?

※auスマートパスプレミアム会員はauじゃなくても加入できます

さらにさらに・・・モッピーっていうポイントサイトを経由することで購入金額の1%がモッピーポイントとして還元されるんです

ポイントサイト(ポイ活)を利用したことない人は、もう意味がわからなくなるかと思いますが

まっとし
まっとし

大丈夫です!私も最初は「は?」でしたので・・・

 

要するに何かネットで買い物するときは、ポイントサイトってのを経由して商品購入すると購入金額に応じてポイントサイトのポイントまでついちゃうんですよ♪

今回、筆者がやってるように「ポイントサイトのモッピー」→「aupayマーケット」でお買い物をすると、モッピーでも買い物した分の1%がモッピーポイントとして還元されるんです

たったの1%ですが高額商品を買うと1%でもバカにできませんよね?

チリも積もれば山ですよね!

 

そんな訳でネットで何か購入するときは忘れずにモッピーを経由してから購入してます♪

モッピーで貯まったポイントは1ポイント=1円で交換できちゃうのでとってもお得なんです(※交換には最低限必要なポイント数があるので、現金なのか何のポイントに交換するのか確認は必要ですけどね)

手出しゼロで利用できる♪話題のポイ活始めるならモッピー!

 

ではお得をまとめると以下のようになります

  • aupayマーケットのクーポン利用で1,000円引き
  • aupayマーケットでポイント還元で2752ポイント(2752円分)
  • ポイントサイト「モッピー」での還元ポイント688ポイント

全部合わせて実質3,752円分お得に購入できました(^_^)v

68,800円-3752円=65,048円

ということで、実質65,048円で購入できたんです♪

そして忘れてはいけないのが!!!

1,000人に1人お買い物が実質タダ¥0」キャンペーン

もしこれに当選すれば・・・最大5万ポイント戻ってくるので実質15,048円で購入したことになります(笑)

これは楽しみです♪

当選したらこちらの記事でご報告しますね

という訳でお得を駆使して「aupayマーケット」にてXPRICEさんの商品を購入させてもらいました

10畳用エアコンをお任せ購入してみた結果!とその後

商品の購入が完了すると、すぐに注文確認というメール来ました

これはほんとにドキドキの瞬間でしたね~

そのメールにお任せで選ばれた商品が記載されているので!

まっとし
まっとし

お任せ購入の口コミを見るといいことしか書いてないので、私の場合は聞いたこともないような商品がチョイスされてハズレを引いてしまうんじゃないかとっても不安でしたね

そして私にチョイスされた商品は、三菱重工の2020年式ビーバーエアコン「SRK28TY-W」でした!

 

 

どんなエアコンなんだ?????って

すぐにネットで調べてみたら、とってもいいエアコンじゃないですか(^_^)v

まっとし
まっとし

後は実際に使ってみてどうかですね・・・

 

エアコン購入後の流れ

 

 

上はエアコン購入後からエアコン取付までの流れが見やすいように、カレンダーで表示してみました

  1. XPRICEさんから設置する場所その他の確認メールが来る
  2. 商品着荷と工事の日時打ち合わせの連絡がある
  3. 商品着荷
  4. エアコン取付工事

という流れで購入から取付まで約3週間で快適な生活を送れるようになりました

1.XPRICEさんから設置する場所その他の確認メールが来る

エアコンを購入するとXPRICE様からメールが届きます

届いたのは

  • 注文確認メール
  • ヒアリングシート

の2件がきました

ヒアリングシートにはエアコンの配送希望日やエアコンの取付希望日、その他設置に関する質問が書いてあったので、それを回答して返信しました

  • エアコン納品希望日:5月29日(土)
  • エアコン工事希望日:5月30日(日)

すると翌日にはXPRICE様より返信が来ており、ヒアリングシートに回答した内容で工事の手配しますという内容

まっとし
まっとし

対応はやい(^^♪

2.商品着荷と工事の日時調整の連絡

さらに翌日XPRICE様から工事日程について調整の連絡があり、希望した工事日はすでに埋まっているため希望日をずらして欲しいとの電話連絡がありました・・・

調整した日時は

  • エアコン納品希望日:6月5日(土)
  • エアコン工事希望日:6月12日(日)

土日の工事で空いてるのは6月12日以降しかないという事でした

平日であれば空きがあったので、もっと早く工事に来て貰えたのですが私の休みが土日しか取れないので最短の工事日で調整しました

3.商品着荷

6月5日(土)AM

ついにエアコンがきました\(^o^)/

梱包状態も非常に綺麗な状態でした

とりあえず取付工事までは開封しないでくださいという事だったので、この状態で1週間工事を待ちました

まっとし
まっとし

開けるな!と言われたら開けたくなるんですよね~

ブログ早く書きたいのもあったし(笑)

4.エアコン取付工事

取付工事は筆者の希望もあり15:00以降にしてくださいとお伝えしてたらちゃんと15時に来られました♪

そして工事にかかった時間は1時間半、17時には超快適空間へ\(^o^)/

取付ご苦労様でした!

室内機の方は以前、部屋の片隅に取り付けてイマイチ部屋全体に風が行き渡らなかったので、通気口のギリギリまで壁の中心に取り付けてもらいました

 

そして室外機も↓こんな感じで配管が窓の出入りに邪魔にならないようスッキリと室外機の後ろに!

室外機、室内機どちらも少しコンパクトになってますね!

 

そして工事が完了しリモコンと工事完了報告書を受け取りました

 

コメント